-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
リンク
最近のコメント
2018年度「春の制作展」終了しました。
2018年度のアートラボ山上「春の制作展」は4月30日をもって終了いたしました。
大勢の方に足を運んでいただき、ご高覧いただきました。ありがとうございました。
「第12回 春の制作展」のお知らせ
アートラボ山上「春の制作展」は一年のくぎりとして年度末に企画実施、初回から12回を数えます。
干支でいえばちょうど一回り。会員の努力、研鑽のたまものです。
目を瞑り耳をふさぎ、五感を閉じる。それでも世界はあるらしい。でもこの世界は自分の内側をもって世界を感じられる。人のイメージは果てしなく大きく宇宙より深い無限の空間を泳ぐことができる。
その時、その場所で聞こえ、見えてくることは不確実な幻想かもしれない。自分から出て行ってしまった形は白々しくうそっぽい。だから繰り返し確かめる。あること見えることの不確かな事象をより確かな形として結びつけるために、表出したものを消し又描く・・・
ご来場の皆様には、ご高覧の上ご高評いただければ幸甚です。
【期間】
2018年4月24日(火)~4月30日(月)
【時間】
10時~17時30分 ※初日は13時~17時30分 最終日は10時~16時30分
【会場】
原田の森ギャラリー東館1F、2F 地図
第11回 制作展についてのお知らせ
2017年度の制作展のお知らせです。
例年は名称を「春の制作展」としておりましたが、今回6月開催となり今までの「春の制作展」では合わないということで、制作展となっております。
講師、生徒共に制作展に向けて作品を鋭意製作中です。
ご家族、ご友人などお誘い合わせの上、ぜひともお越しくださいませ。
■会期
2017年6月20日(火)〜6月25日(日)
■時間
10:00〜17:30 (初日13:00〜17:30 最終日10:00〜16:30)
■会場
原田の森ギャラリー 本館1階展示室
ウェブサイト
暑中お見舞い
この頃は35度を超える日など珍しくなく、連日猛暑日が続いています。
皆様には十分お身体をご自愛いただきこの夏を乗り切ってください。
最近、どうもこだわり力がなくなってきていて何かにつけ執着心が持てなくなっているようです。
歳をとったということなのでしょうか、いやいやまだまだと無理やり気持ちを奮い立たせている始末。
自分の感性の有様を見るまでは可能な限り絵を描き続けようと思う今日この頃です。
それにつけても暑いです。
気がめげそう・・・
個展終了のご挨拶
個展無事終了しました。会員の方々を始め大勢の皆様に遠路はるばるご来場いただき大いに感謝しています。
今年の出展作品はドローイングを中心として約20点強を並べました。これをもとに100号くらいの油彩にするつもりです。
また今回と同様、同時に紙にミックストメディアで制作を続けていきと考えています。
紙と水性描画材料は結構自分の感覚にあうようで大変楽しく制作が進められます。特に水性特有の調子や吸水性の調子などは面白い!
また一つ表現の幅が広がった感じがします。
来年も個展企画の予定です。またご来場くださりご高覧ご高評賜れば幸甚です。
山上
「第10回 春の制作展」のお知らせ
【重要】改修工事に伴う教室変更のお知らせ
平成28年1月~29年3月までの間、原田の森ギャラリーが改修工事のため閉館となり、28年1月より会場を、原田の森教室から三宮教室へと変更します。
つきましては三宮教室の受け入れ準備が整い次第、三宮教室と原田の森教室にあります私物、作品等の荷物の整理、移動をお願いいたします。一度に移動するのは大変かと思います。なるべく早めに準備され、少しづつ移動されますようお願い申し上げます。詳細は後日あらためてご連絡いたします。
なお三宮教室は手狭につき、制作中の作品と必要最小限の用具のみの保管をします。大変ご面倒をおかけします。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。